コロナ罹患レポ

お久しぶりです。

更新が開いている間に妊娠し、やっと安定期に入ったところでコロナに罹患したため、記録しておこうと思います。

 

と書いてはおりますが、結論から言うとなぜだか熱が出ず。無症状の次に楽な罹患生活を過ごしたと思います。

 

■基本情報

私は基本テレワークの民のため、日頃から半隔離生活を送っております。

旦那の方はサービス業。日々3,000人ほどのお客様と相対しているそうです。

 

■旦那発症

コロナ禍で生活していく中で、いつ旦那が罹患するのか不安な日々を過ごしておりましたが、意外とあっさりとその日はやってきました。

普段から頭痛持ちの旦那ですが、仕事から帰ってくるなり「頭が痛いから明日風呂入ることにして寝ます!」とのことで、帰宅後即就寝。

この時、(あれ、最近のコロナは頭痛から始まるって聞いたような…。)と少し不安に感じておりました。念のため、旦那はこたつに転がし自分は寝室で隔離就寝としました。

翌日、旦那の体調を確認すると、頭痛と昨日はなかった風邪のような咳・鼻水が。これはいかんと言うことで取り急ぎ医療用の抗原検査キットとポカリなどの食料品を購入しました。

昼過ぎには平熱35℃代の旦那から37℃超えてると報告、熱が37.5℃を超えたところで抗原検査をしてみたところ、くっきりと二重の線が表示されてしまったのでした。(この時私も会社への報告のため抗原検査しましたが、陰性でした。)

 

■濃厚接触

旦那が発症してからと言うもの、熱が38〜39℃をうろうろしており、妊婦だからって何もしないなんてことは許されない状況に追い込まれました。いくら部屋を分けていたからとは言え、お風呂やトイレなどは供用ですし、一軒家と違って完全な隔離もできない状況となってしまったため、いつ何時でもマスク、食事は別で、寒空の下震えながら朝から晩まで換気をして2日間すごしました。

 

■コロナ発症

旦那の発症から3日経ち、熱がだいぶ下がってきた頃、私にも違和感が訪れました。

何もしていないけど、鼻と喉の間に当たる部分に何かが張り付いているような違和感が…。

ここでコロナウイルスと攻防戦を繰り広げていたのかもしれません。しばらくはお茶でうがいをして過ごしていましたが、翌日には咳が出るようになっていました。発症すぐには検査しても判定に出ないことがあると聞いていたため、翌日再びの抗原検査を実施、結果は陰性でした。

コロナではない何か?と思いつつも陰性ならいいか、と普段通り過ごそうとしていましたが、旦那より「子のことを考えろ」と喝。確かに、ということでさらに翌日病院に検査をしてもらいに行き、晴れて?陽性証明を受け取ったのでした。

 

■療養期間中の症状

私の自治体では、発症日を0日目として7日間の隔離が必要とのことでしたのでその日ごとで記載していこうと思います。

0日目)36.2℃、鼻と喉の間に何かが張り付いたような違和感。

1日目)36.6℃、ケホケホといった咳あり。

2日目)36.5℃、咳がコホコホといった具合に少し強くなる。

3日目)36.6℃、咳がゴホゴホといった具合になる。痰が絡む感覚あり、鼻つまり。

4〜6日目)36.2℃、ゴホゴホといった咳が継続。痰が絡む、鼻詰まり。

7日目)36.4℃、コホコホといった咳に変わる。痰の絡みがすくなるなってきたと感じる、鼻詰まりがましになる。

 

■コロナに備えて準備したもの

もともと食料品の備蓄はあったため、追加で買ったものを紹介します。

 ・ポカリ 2リットル1、1.5リットル1

 ・蒟蒻畑 ぶどう、りんご

 ・カップゼリー ぶどう、みかん

 ・雑炊の素

また、やっぱり買っておけばよかったと後悔したものは、熱さまシートでした。

 

■最後に

長々と記載しましたが、コロナ罹患と言っても本当に人によると今回で実感しました。

誰かの参考になれば幸いです。

パワポ、エクセルのオブジェクト複製

お久しぶりです。

今日は、またまた最近気づいたことをメモしていきたいと思います。

 

パワポやエクセルで同じ図形を何回も使う時、

リボンや前回お話ししたクイックツールバーから図形を追加したり、今あるものをコピペすると思います。

 

図形の追加は、毎回大きさに気をつけながら作業するのがメンドウ。。

コピペは、思っている場所に張り付いてくれなくてちょっとイライラすることがあるのではないでしょうか?

 

そこで、最近見つけたショートカットが…

Ctrlキー

 

や、知っとるしそれ。コピペする時使うもん。と思ったあなた。騙されたと思ってCtrlキーを押したままコピーしたいオブジェクトをドラッグしてみてください。

 

…勝手に複製されます。

単純かと思いきや、これが意外と便利。

会議中に急遽メモを書きたい時、とりあえず複製したオブジェクトにメモができます。

 

複数選択しての複製もできるので、左に描いた図をちょっとだけ変えて右に書きたい!って時。複製してちょこっといじればOKです。

 

また、エクセルで、めちゃくちゃセルの高さを広げていても、セルの左上ではなく、ドラッグで持ってきたところにオブジェクトの複製ができます。

 

すごく簡単で、小指一つで効率アップできるので、是非この記事を見つけた人は使ってみてください!

 

それでは、また更新します。

モデルナレポ

やっとこさ、ワクチンを摂取する権利を得たので、せっかくだからと記録に残そうと思います。

 

モデルナ一回目

■病院までの道

勝ち取った権利を使うには権利が有効な病院に行かないといけませんが、道に迷って15分前着のはずが5分前につきました。

前日からお酒と筋トレを控えていたのに、当日にすごく歩く羽目になるとは…。

 

■接種

工場で出荷を待つ段ボールの気分で列に並び、受付を済ませ、徐々に出荷が近づいてくる感じがしました。

受付のおじちゃんもへとへと、先生も問診疲れでだいぶヘトヘトな様子。めっちゃ元気な看護師さんに案内されて個室へ移動。

このためにノースリーブを着ていたので、横向きに座ってすぐに打てるように肩を出したら準備が良すぎて褒められました。

ワクチン自体はあいさつ程度の肩パンくらいで全く痛くなく、何かが入ってきている感じもありませんでした。

その後待合室で30分待機。

待機室ではお経のようなテンションのワクチンの説明ラジオ?テレビ?がエンドレスで流れていて、一種の洗脳のように見えました。笑

 

■一回目副反応

アラサーだからなのかなんなのか、接種後2時間で腕が痛くて上がらなくなり、頭が痛くなってきたので仕事を持ち帰り、後半はテレワークとしました。

接種後4時間経つ頃には熱が出てきた感じがして、計ってみると37.5℃。おいおい、24時間後に熱が出るんじゃ…と文句を言いながら仕事を片付けました。

 

翌日は、テレワーク。朝から頭痛と微熱にやられつつ、24時間くらいにピーク来たらしんどいな…とか考えていると徐々にマシになっていきました。結果、打ってから2時間して副反応が出始め、打ってから18時間後には熱が下がり、24時間後には頭痛が消え、2日後には腕の痛みと腫れも引きました。

ひどいと聞いていたのにあまりひどくなくて、これで抗体ちゃんとできてるのか?と思った記憶があります。

 

モデルナ2回目

■接種

ちょっと肌寒くなっては来ていましたが、服を持ち上げるのがめんどくさいので、再びノースリーブで行きました。

1回目より刺してる感がありましたが、こちらもやはり何かが入ってる感はありませんでした。

一回目で聞き慣れたお経を聞いて、また30分待機して帰ってきました。(会社に…)

 

■2回目副反応準備

モデルナの2回目はやばい。と散々聞いていたので、この日のためにアイスノンを一つ買っておきました。

結果、思ったよりひどくなく、なんとなくで使いました。

 

■2回目副反応

例によって当日に腕の痛みと頭痛がありました。ただ、1回目よりはどちらも痛くなく、腕は上げられる程度でした。

熱は計った時の最大値は38.0℃ですが、基本的に37℃台。接種当日の夜はすごく悪寒がしてガタガタ震えていたので、その時計っていればもう少しだけ高かったかもしれませんが…。

 

総評(?)

異物混入騒ぎがあったり、ファイザーと比べて副反応がきついことがあったりで、モデルナを避けている人が多いかなーと思います。(私も職域で打てなかったらファイザーがいいなとか思ってたし)

異物混入のお陰でちょっと綺麗になったモデルナを打てたのかもですが、頭痛薬も解熱剤も頼らず済んで、思ったよりひどくないんだなと思いました。

 

何でもかんでも自分でやってみないと、ネットとか周りの意見ってほんとに自分の場合そうなのか、わからないなと。まさかのワクチン起因で再認識しました。

 

なんか、若者がワクチン打たんとか報道されていたりするけど、ただただ順番が回って来んだけよね。とかとか思ったりもしました。

 

以上、雑多ですが、レポート終わります。

パワポ、エクセルのクイックアクセス

こんばんは。今日は個人的に目から鱗だったものを残そうと思います。

 

最近zoomとかteamsでウェブ会議をするようになって、投影するときよりも編集しながらの会議が多くなったかなと思います。(当社比)

 

画面共有の際、リボンの表示をすると、画面サイズの割に見せられる情報量が少ない…。

かといって、リボンを折り畳んでおくと、パッと思ったことをメモしたり、指摘をその場で取り込んだりと、直感的な操作がワンテンポ遅れてしまう…。

 

もっと楽で効率的なことがあればいいのに、と思っていました。

 

たまたまレビュー会議で同僚が上司からの指摘をその場でパパパッと修正しているのを目撃し、「え?今どこからその操作を???」と目を凝らした結果、画面の一番上になんかみたことのないアイコンがずらりと並んでいました。

 

パワポとかエクセルって編集とか開くことにしか利用してなかったけど、こんなところに効率化できる仕組みが隠されていたなんて…と目から鱗がどっさり。

仕組みの名は"クイックアクセス"、まだ確認したのはタイトルの製品2つですが、Officeの製品になら全て存在していそうです。

 

設定方法は、オプションからクイックアクセスを選択して好きなものを追加していくだけ。

とりあえずよく使うものを登録してみたら、仕事がめっちゃ捗りました

 

職業柄、Wordはあまり使わないのでわかりませんが、もしこれを読んでいて、まだ何も登録していない人は是非よく使う操作を登録してみてください!

 

それでは〜。またなんか思ったら更新します。

 

初投稿かつ自己紹介?

はじめまして。

記憶力が無さすぎて、すぐ色々と忘れてしまう…。

 

仕事や個人的に調べたことや美味しい店を備忘録的に残していこうかなと思って始めました。

 

これから、お手柔らかによろしくお願いします!